月刊・幼児ポピー きいどりは幼児教材として大人気!
SNSでもきいどりの口コミはたっくさん出ています。
そのほとんどは高評価なのですが、中には若干「嫌い…」という口コミも。
Check!
実際、きいどりはどうなのでしょうか、どんなお子さんに向いているのでしょうか。
3〜4歳児(年少)向け通信教育教材、幼児ポピーきいどりを使った感想と口コミ評判をブログ記事にしてみました。
我が家でも、幼児期に使っていた教材の1つがきいどりです。その時の感想からお伝えしていきます!
月刊ポピー きいどりの感想・口コミ
うちでは息子が年少さんのとき、きいどりをやっていたことがあります。
冊子というと「ひらがなとかの勉強系ワークばっかり?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
めいろを指でたどったり、
カードを切り取ってのりで貼ったり、
シールを貼ってページをデコレーションしていくのも楽しい♪
子どもが1人で進めるのは難しいものもあるので、最初に親子で「何やる〜?」って冊子を開くところから始めます。
「今日はここをやろっか」となったら会話しながらやり方を教えて…となるので、ポピーを通じて親子のやり取りが増えたのがすごく良かったと感じています。
最初だけ見てあげて、あとは1人でできるものもあるので使い分けしていました。
ポピーとは別でDVD教材なんかも使っていて、それはそれで楽なんですけどね(笑)
正直、年少のお子さんを持つママさんのほとんどは「忙しい!」と思います。保育園のお迎え、下の子のお世話で夕飯から寝る時間までバタバタ…私もそうでした。
だからこそ、お子さんとの「10分」を何とか確保して、楽しんでいただきたいです。
どうしても時間がない時は、寝る前の読み聞かせにもポピーが使えます!
お子さんとの大切な「10分」に、ポピーが必ず役立つはずですよ。
【月刊ポピー】ネット・SNSでの口コミ
月刊幼児ポピー きいどりはとても人気があるため、ネットやSNSから口コミはどんどん出てきます。
最新の口コミをなるべくたくさん集めました!
軒並み高評価ではありますが、中には「嫌い」というものも…。よろしければ参考にしてみてください。
↑教材の中の、単元によって多少好き嫌いが出てきてしまうのは仕方ないですね。
「ポピーがあるとスムーズに遊べる」分かります!親子時間のネタにちょうどいいんですよね。
↑本格的な工作も!手先を使って遊べるのがいいですよね。
すぐ退会したくて電話したものの、締め切りに間に合わなくてもう1ヶ月やることになった。退会のしめ切りが早すぎる…
Twitter削除により手入力
↑退会したい時の受付期日には要注意です。
↑これだけたくさんお試しした中で選ばれるポピーの素晴らしさ。
ポピー値上げしたけどアプリがすごい充実してる!もともと安すぎるくらいだったから、これだけの充実ぶりならむしろまだまだお得感あり!
Twitter削除により手入力
お値段の優しさも、ポピーの大きな魅力です。
感想・口コミのまとめ
ここまで、たくさんの感想・口コミを見てきましたので、一旦まとめておきます。
◆親子時間が充実した
- 親子のやりとりが増えた
- 親子遊びのネタになる
- 寝る前の読み聞かせにも使える
◆教材の内容が良い✨
- 紙ベースの冊子で完結できお手軽
- 知育っぽいことが逆に新鮮で楽しい
- 金魚すくいなどの工作が楽しい
- 本格的な工作もできる
◆コスパが良い💰先取りできる
- 値上げしたが、アプリが充実してきた
- コスパ最高
- 先取り受講ができる
(ただし難しく感じることも)
◆イマイチな口コミもあり
- 1日で終わってしまう
- 単元により好き嫌いがある
- 退会受付の期日が早い
以上のような結果にまとまりました!
【月刊ポピー】月刊ポピー きいどり最新教材レビュー
2023年最新のポピー きいどりが入手できましたので、教材の様子をレビューしていきます!
全体像は、このような感じ。
ポピー最大の特徴といっても過言ではない、シールの多さは昔と変わりません(笑)
4月は春ということで、ピクニックがテーマ。
パンのカードを切ったり貼ったり、このあたりは親とのコミュニケーションですね。
同じパンの流れで、数字のワークも。シールを貼れるようになっています。
柳沢運動プログラム「ねこさんあるき」コーナー。
手で支える力、ぶら下がる力、ジャンプ力、回転感覚をつけるように、運動遊びが構成されています。
基礎的な身体能力を育てるプログラムですね!自宅のお部屋でも親子で気軽にできそう。動画でもチェックできます。
最近はコロナの影響で「おうち時間」の過ごし方に悩むこともあったので、体を動かすプログラムがあるのは嬉しいです✨
ひらがなワークは、このような感じ。
「しゃべる」と「シール貼り」の合わせ技で進めていきます!
テキスト後半には、お楽しみの読み物コーナー。
個人的には読み物がすごく好きですね。寝る前の読み聞かせにも使えますし♪
そして工作「きって あそぼう!」
はさみの練習、うまくできるかな?
まだまだ盛り沢山ですが、本テキストはこのくらいにして、注目のスマホ教材へ!
スマホで見られるデジタル教材「まなびのトビラ」では、学びや成長に役立つアプリやダウンロードプリントなどが提供されます。
先ほどの運動系「ねこさんあるき」や「赤ずきん」の読み物がこちらにも!
これなら出先でも使えて便利ですね。
ちなみに5月号ではダンスなんかも登場する模様です。できればテレビの大画面に映せると、より楽しめそうですね。
その他の教材としては、
などが含まれています。
大判ポスター風教材では季節ごとの自然や、こいのぼりといった風物詩など鮮やかに紹介されています。
見やすいところに貼っておいて、自然のこと、社会のことに興味を持つきっかけになるといいですよね。
ポピーを試してみようかな…?という方は、以下のリンクから2分でお試し見本の申し込みができます。
【月刊ポピー】月刊ポピー きいどりのメリットデメリット
幼児ポピー きいどりのメリットデメリットについて、過去に使った経験と皆さまの口コミ評判をもとにまとめました。
まずは気になるデメリットから。
ポピー きいどりのデメリット
親の関わりが必要
「親の関わりが必要」というのは幼児ポピー全般に言えることです。
「親子の時間」こそが、子どもの成長に良い影響を及ぼすという考えに基づいているのです。
そのため「1人で進められる教材が欲しい」とお考えのご家庭には不向きかもしれません。
量が少ないと感じるケースも
中には「1日で終わってしまう」という口コミも見られました。
とはいえ、きいどりの本テキストは全部で60ページ程度と盛り沢山。
個人的には各単元を「今日はこれ」と少しずつやっていれば、少ないという感じはありません。
意欲の高いお子さんだとどんどん先に進みたくなったりするので、その場合は少ないと感じてしまうこともあるかもしれません。
退会の受付〆切が早い
確かに、月刊ポピーの退会受付〆切は早めです。
例えば「8月号から止めたい」とすると、7月前半か、6月に連絡すればいいような気がしませんか。
ですがポピーの場合はもっと早いんです。
<例>8月号からご不要の場合、5月20日までにご連絡ください。
(引用:月刊ポピー公式)
このように公式サイトに記載されています。
「やっぱり止めよう」と思っても、そこから実際に教材がストップするまでには少しタイムラグがあると考えておくといいでしょう。
もちろん、退会すると決めたらなるべくお早めに連絡されることも大切です。
ポピー きいどりのメリット
親子時間のネタになる
先ほどデメリットで「親の関わりが必要」を挙げましたが、これは裏を返せば「親子時間のネタになる」と言うこともできます。
どうせ親子で遊ぶなら、子どもの学びにつながるものがいいですし、その点ポピーなら親子にちょうどいい遊び(いや、学び)を提供してくれるというわけです。
とはいえ、ママはいつもバタバタ忙しいですよね。私も帰宅してからあれこれ片付けたりご飯を作ったりバタバタでした…。
そんな毎日だからこそ「10分よりそう」をスローガンに、お子さんに向き合ってみませんか。
(子どもが2人いれば20分…実際大変ですけどね^^;)
読み聞かせにも使える
寝る前のひととき、少しゆっくり子どもと向き合える時間かもしれません。
我が家では、寝る前に読み聞かせをしていました。
ポピーのお話は長すぎず、ちょっとした読み聞かせにちょうどいいんですよね♡わざわざ絵本を用意しなくても、定期的に送られてくるのが地味にありがたい!
小さいうちから絵本の中で文字に触れていくのも大切かなと考えています。
かさばる付録がなく紙ベースで完結
他教材だとプラスチック製や木製の知育玩具が付録としてついてくるパターンは多いですよね。
子どもは喜びますが、ご家庭によっては「片付けが大変!」となりやすいもの。。何しろ大きさも形状もさまざまあるので、収納場所にはひと工夫必要になります。
その点、ポピーは基本的に紙ベースなのでシンプル。
本テキストの中で切ったり貼ったりして完結するものが多いので、片付けは1冊で完了!工作で作ったものも、紙での工作なのでそこまで大きくかさばることはないでしょう。
必要に応じて100均の書類収納ファイルなどを使えばスッキリです。
アプリ充実でコスパ良し!
実は、月刊ポピーは2023年(令和5年)4月から価格改定で値上げになっています。
とはいえ、幼児ポピー月々1,425円(税込・年払いの場合の月額換算)というのは、他教材と比べるとやはりお値打ち価格。
それに、単なる値上げではなくデジタル教材がグンと拡充されているんです。
親がどうしても手が離せない時、スマホやタブレットでアプリを楽しんでもらうことができるようになりました。
少しまとまった時間が取れる時にはダンス動画も楽しそう。「DVDをセットして…」なんて必要もなく、スマホさえあればいつでも視聴できるのはアプリならではですね!
月刊ポピーはこんな家庭におすすめ!
月刊・幼児ポピー きいどりはこんなご家庭におすすめです。
- シンプルにポイントを絞った教材を探している
- 実績があり、信頼できる教材を選びたい
- かさばる付録はいらない
- スッキリ収納できる教材がいい
- 続けやすい価格を重視したい
実は、幼児ポピーの市場調査によれば、実際にポピーに加入した理由のNo.1が「コスパの良さ」なのだとか。
それに続いて「余分な付録なくシンプル」「紙中心の教材であること」が挙がっています。
実際にお試し教材でご覧になってみると、その良さがお分かりいただけるはずですよ。
【幼児ポピー】怪しくない?月刊ポピーを運営する新学社
大切な我が子に使ってもらう教材ですから、当然信頼できる教材を選びたいもの。
月刊ポピーはなんと50周年という長い歴史を持つ、信頼性の高い教材です!
何しろアラフォーの私が子どもの頃からありましたし、身近に使っている人もいました!
月刊ポピーを運営する「新学社」は長年にわたり、全国の家庭学習をサポートしてきた実績があり、決して怪しい会社ではありません。
それに、新学社は家庭用の教材だけでなく、学校教材や塾の教材も手がけているんです。
学校との取引もある会社なら安心感は高いですよね!
公式サイトで詳しく見てみたいという方はこちら↓
【幼児ポピー】新学社については以下の記事でもポイント解説しています。
月刊ポピーの年間費用
今回、月刊ポピーの中でも幼児向けのきいどりについて解説してきましたが、年間費用(および月額費用)については幼児ポピー全て共通となっています。
上記のほか、入会金や送料、手数料などは一切かかりません。明朗会計ですのでご安心ください。
【幼児ポピー】以下の記事では、他教材との価格比較についても解説しています。
まとめ
今回は、月刊・幼児ポピー きいどりの感想レビューや口コミ、メリットデメリットや運営会社、年間費用まで網羅してお伝えしました。
あれが嫌い、これは好き、といった口コミも一部に見られましたが、単元によってお子さんに多少の好き嫌いがあるのは仕方ないですね。
嫌いな単元はほどほどに、好きをいっぱい伸ばしていきましょう!
もし少しでも教材が気になるなら、百聞は一見にしかず。無料でお試しされてみるのがおすすめです。
申し込みは簡単!
下記の公式サイトにアクセスいただき「おためし見本お申込み」のボタンから今すぐ申し込みで2分後には完了します。
【幼児ポピー】入力は、子どもの情報→保護者の情報(住所やメールアドレスも)と、流れに沿って入力するだけとシンプルです。
たくさんの項目で根掘り葉掘り聞かれることはありません。
その後の勧誘が気になる方は、よろしければこちらの記事も参考にしてください♪最後までお読みいただきありがとうございました。
<参考資料>